top of page

メンバー紹介 - Mavis


メンバー紹介第39回は、中国東北地方出身のVPオペレーションのMavisです。


わたしとMavisの付き合いは長く、わたしがAmazonに入社した10年ほど前からMavisと仕事をしています。その時、Mavisは中国にいて、Retail Business Supportと言ってAmazonの日本の取引先とのやり取りを行う部署にてファッション部門の対応をしていました。それから少し経ち、Mavisが旦那様の転勤に伴い日本へ移動&異動してきて、Amazonの日本オフィスで一緒に働いておりました。Mavisは中国語がNativeであることに加えて、日本語と英語も堪能な所謂trilingualです。triplaにはtrilingualが結構いましてみなさんすごいなといつも思っています。


Mavisがtriplaに入社したきっかけは、当時triplaのオペレーションチームを立ち上げたさいに組織作りに非常に困っておりまして、わたしと格さんの2人でMavisにオペレーションチームの確立を行いたいので一緒に働いてもらえないか?とお願いに行きました。Mavisが参画後は思った通り、オペレーションチームを率いて仕組み作りを行っています。


「Youは何しに日本へ?」では、きっかけは漫画で、高校時代にスラムダンクの漫画を見て、日本に興味を持ち、大学で日本語を勉強し、以降日本で留学、就職していますとのことです。スラムダンク世代ですね・・・。


趣味は、旅行、お茶、子パンダが好きとのこと。2年前に四川の子パンダ飼育基地へ行って本物の可愛い子パンダを見れたのが忘れられない思い出でしたとのこと。パンダって上野動物園ですごーく昔にすごーく遠くから見てから見てない気がしますので、息子を連れて今度また見にいこうと思います。


Mavisから一言:自己紹介

“Work Hard” & “Be curious” が人生のモットーとして、キャリアも生活も新しいテクノロジーや新しい知識に興味を持って取り掛かってきました。縁があってtriplaのオペレーション部署を率いることになり、AIテクノロジーとチャットボットに携わることができ、日々勉強しながら、楽しく過ごしています。今年はコロナの影響で外国語でのお問い合わせが減ったのですが、素晴らしい景色と文化を持つ日本に、世界中の旅行好きな人たちは終息後に戻ってくると信じています。

閲覧数:89回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page