メンバー紹介 - Miran

メンバー紹介第11回は中国出身のMiran (ミラン)です。
Miranはなんと社員番号1番のtripla創業当時からずーっと一緒に仕事をしています最古参です。2016年7月に当時の西新宿の事務所に面接に来て、triplaに参画してくれたのが昨日のことのようです。
Miranの強みはなんと言っても責任感の強さです。2016年7月ですから、その当時は今のtriplaの主軸サービスであるtriplaチャットボットもtriplaホテルブッキングもありません。実はtriplaチャットボットのアイデアすらなく、インバウンド向け飲食店予約のtriplaアプリを制作をしており、2016年9月にアプリをリリースしてMiranは本当に初期から頑張ってくれています。ちなみにこのtriplaアプリも今でも継続しており40万ダウンロード達成しています。2016年10月からtriplaチャットボットサービスを作り始めたわけですが、2016年12月にβ版を作った時には当然バグもたくさんありましたが、Miranが細部まで見て一緒にサービスを作り上げてきました。2020年8月まではオペレーターのマネジャーを担っていましたが、9月からはお客様のサービスを立ち上げるオンボーディングの仕事をしていきます。ちなみに、Miranは日本語が非常に堪能ですが、韓国語も堪能です。
そんなMiranに今まで聞いてなかった「Youは何しに日本へ?」ですが、日本は非常に便利で、外国人にも優しく生活しやすい国なので、大好きですとのことです。
趣味は、旅行、アニメ (名探偵コナン)、辛い物を食べることとのことです。私も辛い物が大好きで、中本では北極を注文するくらいなのですが、Miranに取っては北極もまあまあですねとのことでした。
Miranからの一言:自己紹介
モノを組み立てるのが得意です。机、ロッカー、折り畳みベッドなども一人で作っちゃいます。日本語は大好きな【コナン】を読みながら勉強してきたので、【コナン】は第2の日本語の先生とも言えます。日本語の勉強をしている方にはお勧めですよ(笑)。triplaの社員一人一人は、向上心をもって仕事と生活をしています。そんな環境の中、私も常に皆さんから刺激を受けながら、日々成長しています。これからも周りからの刺激とサポートとともに、成長していきたいと思っております。