メンバー紹介 - Nicole

メンバー紹介第74回はtriplaのオペレーションチーム改め、エグゼキューションチームに参画しました台湾出身のNicoleです。
Nicoleは台湾生まれとのことですが、11歳の時にオーストラリアのパースへ引っ越し2019年にワーキングホリデーで日本に来ました。
オーストラリアといえば私も2011年まで仕事でメルボルンに住んでいた経験がありまして、出張でパースへは3-4回行ったとことがあります。メルボルンから飛行機で確か5時間くらいかかったのではないかなと記憶しています。何よりすごいのがスーパーやレストランの閉まる時間です。平日でも夕方にスーパーが閉まる日があり、レストランも早々に閉店になり、完全なる夕食難民になったことを思い出しました。あまりに時間がありマーガレットリバーへ行ったのが思い出ですね。そして、帰りの飛行機がビジネスクラスを予約していたのに、「オーバーブッキングなのでエコノミーで良いか?」と言われ、「いやいやそれはだめでしょ」とかなり空港のフロントでごねていたら、「あっ、オーバーブッキング自体間違いだった、ごめん」と言われ事なきを得たというなかなか日本ではできない経験をしたのと、予約管理の大切さを実感できたことも思い出しました。
Nicoleのいう、テクノロジーでの旅の効率性もよくわかります。2013年頃にスペインのイビサ島へ行った時に、ポケットWiFi代をケチって道が分からなければ人に聞けばなんとかなるだろと思っていたのですが、レストランに車で行く時に完全に迷子になり人に聞いたらスペイン語で教えられ全く理解できず2時間も探し回って腹ペコになったことを思い出しました。テクノロジーに頼っていればそんなことは起きなかったですね。
Nicoleから一言:自己紹介
台湾で生まれ11歳の時にパースへ移住しました。東京には2019年4月からワーキングホリデーで引っ越してきました。新しい土地を訪れるのとちょっとした幸せを生活の中で感じるのが大好きです。例えば、素敵なコーヒーを堪能したり、友達とお話ししたり、美しい自然を感じたりすることです。気候が暖かくなるのを待ってハイキングにもっと挑戦していこうと思っています。仕事では外国人の旅を即座にサポートしていくのですが、triplaの一員としてサービスを一緒に作り上げてお客様に最適なサービスを提供していこうと思っています。テクノロジーは旅を持って効率的なものにできますし、テクノロジーでできた時間を本当にやりたいことに注げると信じています!
I was born in Taiwan and moved to Perth, Australia at the age of 11. I came to Tokyo for working holiday in April 2019 and have been living here since then.
I love exploring new places as well as simply enjoying the small things in life, such as sipping on a nice cup of coffee, chatting with friends, and admiring the beautiful nature. I'm waiting for the weather to warm up to challenge myself to do more hiking!
Personally, the most rewarding aspect of my position is to be able to provide immediate help to foreign customers. On top of that, I'm also happy to be part of tripla's journey in creating tools that enhance and optimize our clients' services. I believe technology can help people travel and live more efficiently, so that we would have more time for what really matters.